MMSちゃんねる

日々のきになるあれこれ、役に立つ情報を随時配信中

入園式・卒園式と結婚式が同じ日に被っちゃったらどっちを優先する?

記事内に広告が含まれている場合がございます

頭を抱える女性

なぜか忙しい月っていうのがあるけど、どうしてなんでしょう?

春に限らず、大事な用事に限って重なってしまうものですよね。

 

「まさか同じ日に重なることはないだろう…」と、結婚式へ出席するつもりでつい返事をして、卒園式入学式などのお子さんの晴れ舞台と同じ日だった。

 

というウソのような本当の話が世の中にはあるものです。

スピーチなんて引き受けていたら、目も当てられませんね(笑)

どっちが大事?結婚式と入園式や卒園式

いくつか対処を挙げていきますので、ご自身や周りに合った行動をとりましょう。

パターン1・常識的に考えると子供優先

大事な用事が重なってしまった場合、考慮したい事は2つ。

  • 先に約束した方
  • 身内優先

どちらも友人、というようなケースであれば、当然先に約束した方が優先になります。

 

ですが、卒園式などの場合は一般的に考えてもお子さん優先。

これはもちろんかなと思います(^^)

 

多くの場合、結婚式の約束には深く謝罪し、子供の卒園式・入学式への出席が望ましいでしょう。

パターン2・両方別々に出席

どちらも一生に1度の晴れ舞台(結婚式は2度あるかもしれませんがw)ですし、式も親族のものであったりするなら、夫婦別々の出席も。

 

園に聞いてみて、どちらかの出席で問題ない様であれば、女性は結婚式へ、男性は入学式へ…

 

ですが、親御さんが片方しか来ていないとなれば、出席したお父さん(お母さん)には、周りの視線も痛いですし、悪い噂になりかねません。

 

出来れば、結婚式が始まる前まででも夫婦ともに1度顔を出して、園には事情をしっかり説明した上で抜けるのが良いかと思います。

パターン3・結婚式は遅れてor2次会から

卒園式や入学式がそこまで遅くなることはありません。

公立なら午前中~お昼頃に終わることがほとんど。

 

その後、謝恩会やお楽しみ会といった集まりもあったりしますが、それには無理に出席せず、予定していた結婚式に途中から出席というパターン。

 

挙式・披露宴は早くても10時~14時あたり、午後や夜からの結婚式もあります。

 

例え遅れて行くとしても、出席するのとしないのでは相手の受け取り方だって180度変わるもの。

 

「こういった事情で、途中からの出席になってしまいます」と説明すれば、お互いそこまで嫌な思いすることもないのではないでしょうか?

スポンサーリンク

 

結婚式への出席を断っても、祝儀は同額に

当然ですが、「出席しないんだから、祝儀はいいかな?」なんてことにはなりません。

 

結婚式は、返事を貰った段階で段取りを始めていますので、あなたの分の料理や引き出物は用意されています。

 

例え体は行けないとしても、祝儀は出席時と同様に渡さなければ迷惑になってしまいます。

祝儀袋

出席できなければ電報

どうしても卒園式や入園式と予定が合わず、二次会にも行けないのであれば、電報という方法もあります。

 

少しでもお祝いの気持ちが伝わりますし、「私の結婚式をすっぽかされた」という気持ちも薄らぎます。

少しですけど…ね。

おわりに。予定管理はしっかりと!

お子さんをお持ちの方は、大事なイベント、特に春には入学式や卒業式が重なります。

 

結婚の報告につい2つ返事でOKしてしまいますが、そういった事を踏まえて、「もしかしたら…」と保留しておいた方が良いですよね。

 

行けないなら行けない、途中まで期待させ、準備させてしまうのが一番よくありません。

 

独身ではない以上、予定を入れるときは慎重になるクセを身に付けたいものです。

では♪