部屋はキレイに片付いてますか?
理想のキレイな部屋は頭の中にあるものの、日々の仕事が忙しかったり、いざ片付けに取り組んでも途中で違うことを初めてしまう・・・。
気がついたら部屋が散らかっていて、イヤになってしまう。
片付けられない、パートナーが片付けてくれないといった悩みは意外と多いようです。
男性と女性、それぞれの片付けられない人間の特徴・原因とその違い。
そして悩みを解決する方法と考え方をご紹介していきます。
片付けられないのは女性が圧倒的?その特徴とは
片付けができない、相手がしてくれないという悩みを持つのは男3:7女と女性が圧倒的に多いんだそうな。
一見女性のほうがきれい好きな気がしますが、これはどうしてなんでしょうか?
片付けられない職業第一位「看護師」。2位は「〇〇」?!
仕事でいえば看護師さんが多いそうです。
仕事が忙しく、部屋をキレイにしている余裕がないんでしょうね。
驚きなのが、なんと部屋が片付けられないと悩んでいる第2位は「主婦」
専業ではなく兼業の方が多いようですね。
ですが、「悩んでいる人」という対象なので、「部屋が汚い人」とはまた少し意味合いが違いますね。
気にしないのであれば対象にはなりませんから(笑)
女性の特徴。外的な原因が多い?
女性の片付けられない要因として、「ストレス」があるのは女性の特徴といえるでしょう。
職場でのストレスや家庭内、ご近所トラブルといった人間関係に悩むのは女性の方が多いでしょう。
こういったストレスにさらされている人は部屋が散らかっている傾向にあります。
そう聞けば、先の「看護師」というのも納得な気がします。ストレス多そうです。
こういった外での出来事がイヤになり、自宅では何もしたくなくなってしまう。
中には「ゴミ出しの日を注意されて、それを機にゴミを出せなくなってしまった」なんて話も。
他にも、
- 「彼氏と別れた、ケンカした」
- 「好きな人にふられた」
といった恋愛事情も外的な原因。
それが「片付けられない」に結びつくのは女性ならではでしょう。
外ではしっかり者?片付けられない女性の表の顔
片付けられない女性の多くは、その姿を想像できないほど外では真人間なんです。
仕事の評価も良く、周囲にも気遣いができて愛想がいい。
服はいつもキレイにしていて、メイクもばっちり。
でも、家に行ってみたら・・・。
これは、女性が「協調性」や「外での見え方」というものを重視する方が多いからです。
男性は狩りに、女性は家を守っている。
はるか昔から根付いている本能なんですね。
その反動からか、家のことには手がつけられない。という状態になっています。
男性の片付けられないは単純?〇〇な人に多い!
男性の場合はどうなんでしょう?
女性とは違った理由で片付けられないみたいですよ。
職業による差はあまりない
男性の場合は職業にはあまり偏った傾向は見られません。
あくまで性格によるものでしょうか。
もちろん忙しければ忙しいほど、散らかり具合は比例していくんでしょうけど。
外的要因もなし。収集グセのある男性は危険?
人間関係のストレスなどはあっても、それが直接の原因にはならないようです。
男性はどういった傾向が強いかというと、
「収集する人」
つまりコレクターですね。
趣味のフィギュアやカード・ゲーム機やポスター。
こういった趣味を持つ人は物が多くなってしまうので片付けても追いつかないような状態に陥ります。
ズボラな性格はそのまま出やすい?男性の表の顔とは。
女性の場合は外ではキレイという方が多いのですが、男性は真逆。
キレイで清潔感のある男性は、職場も家もやはり几帳面に整っています。
部屋が散らかっている場合は外でも一見してわかるように、髪が乱れ、ヒゲもそのまま、なんて事が多いですね。
男性は女性ほど外での見え方ということに気を遣わず、人としてのナリがそのまま出ている、といった印象。
スポンサーリンク
男性にも女性にもある特徴と共通の原因
「片付けられない人」の原因と特徴を辛口でいってみたいと思います。
片付けたい人だけ読み進めてください。
心当たりがあるかも?
まとめて片付ける派なんてものは存在しない
「まとめてやろうとする」という人。
「オレはまとめてやる派だから」なんて言ってる友達はやはり汚部屋の住人。
片付けというのは継続しなくては意味がありません。1日5分で十分。
そもそも日頃片付かないのにまとめて出来る訳がありませんよね。
1日で頑張ってキレイにしたとしても、その時だけしかキレイではありません。
日頃から片付けないのなら3日で元通り。
明日やろうはバカ野郎
先延ばしにすればするほど大変になっていきます。
気がついた時に片付けないとどんどん積み重なっていき、手をつけるのがおっくうになります。
先延ばしにするクセがある人は片付けられない人。
原因が他にあるという謎の主張
仕事が忙しいから、旦那(妻)が散らかすからイヤになって、子供が、ペットが・・・
目の前のティッシュ1つゴミ箱に入れないのは誰でもないあなたの責任ですよ。
何かのせいにする人は片付けでも仕事でもダイエットでも貯金でも成功しません。
物を捨てない、収納でどうにかしようとする。
家の許容を超えて物を持っていれば溢れかえるのは当然のことです。
もらい物だから、大切なものだから、高かったから、使うかも知れないから・・・
使わずに床に転がしておくならその方が物にもくれた人にも失礼です。
取捨選択という言葉をどうぞ。
片付けられないを解消するたった1つの方法とは
実は日々の意識を変えるだけで片付く体質になっていくんですよ。
使わなくなったら戻すor捨てる!それだけ
ここの意識がまるで別物です。
「片付ける」ではなく「散らかさない」んですね。
キレイな部屋を維持する人は片付け上手なんじゃありません。
「収納BOX」とか「片付け術」みたいなノウハウ本を通販で買うのはもうやめてもらえますか?
道路のそこら中にクルマが散らかってたりしないのは、最終的に駐車場に戻すからです。
使ったら戻す。使ったら戻す。必要がなくなればすぐに捨てる。
すごく簡単なことです。
それ以上散らかることはないんですから、1日5分で部屋はキレイになっていきます。
郵便に入っていたDMをとりあえず机に放ってませんか?
読まないのならすぐにゴミ箱へ入れて下さい。
どうせ明日も使うからと、仕事着をその辺に出しっ放しにしてませんか?
いちいち片付けてください。
化粧をして、帰ったら片付ければいいやとそのまま出かけていませんか?
出したのなら出しただけすぐにしまって下さい。
やる事は常に単純。
「使ったら戻す」「開けたら閉める」「用が済んだら捨てる」
それだけです。
使えば使いっぱなし。出した場所以外のところに戻す。
そんなことを繰り返していくからどんどん散らかっていくんです。
10を0にする努力よりも、0を1にしない努力のほうが簡単でしょうに、そこに気づかないからダメなんです。
片付けられないんじゃなくて物を戻すことができないんじゃありませんか?
ほんの少しの生活習慣の問題なんですよ。