MMSちゃんねる

日々のきになるあれこれ、役に立つ情報を随時配信中

成人式行かないつもりの男へ【オレが行かなかった5つの理由と後悔】

記事内に広告が含まれている場合がございます

成人式の様子

masaです。

日本人みんな知ってると思うけど、僕はすでに30歳を過ぎています。いつのまにやら成人式はもう10年前になるんですね。

成人式当日はおろか、前撮りも身内でのお祝いも、友達同士での飲み会だってありませんでした。要するに「成人式なんて存在しなかった」状態です。

今回は、成人式に行くつもりのない新成人(野郎)に向けて、僕の場合

  1. なんで行かなかったの?
  2. 周りはどうだったの?(親や友達の反応)
  3. 後悔してる?

こんな3本立てでお送りしていきます。人それぞれだから参考になるかわかんないけど。

オレが成人式に行かなかった理由

理由も人それぞれですよね。僕の場合は以下5つの成人式に行かない言い訳みたいなものがありました。

行きたくなかったから

何よりもこれが1番(笑)みんなそうじゃないかな?なんだかんだ言って行こうと思えば行けるし、行きたくなかったら何かしら理由つけてバックれるだろうし。

僕のケースだと、「行きたくない」っていうよりは、「どっちでも良かった」の方が合ってますね。親とかに行けと言われたり、友達に「出ようよ」なんて言われたら行ったかもしれません。

幸いというかなんというか、自分の周りでそこまで成人式推しな人間がいなかったのも理由なんだと思います。

それでも、自発的に出席したいと思えなかった理由を3つ。

行く意義がわからない

未だに成人式ってどうして執り行うのかよくわかっていません(笑)

なんとなく「成人のお祝い」っていうのはわかるけど、当時は「ふ~ん。だから?」って感情でした。今もかな?

こんなもん、国が「30歳はめでたい!」「50歳はおっさん式!」とか決めちゃえばそれに習うんでしょうから、別に20歳に特別な思い入れもありません。ひねくれすぎ?

友達にはいつでも会える

それこそ、30歳40歳になってから行えば懐かしい友人に会いたくもなるのかもしれませんけど、20歳なんて普通に学生時代の友人に会ってますよね?

そこまでの仲じゃない人にしても、連絡とろうと思えば全然とれるハズです。

なんで、「久しぶりに友達に会えるから」とかいう理由は自分には「は?」でしたね。

もちろん、就職で地元を離れる人と、その友人にとってはそんなことないのかもしれませんけど。

行事が好きなタイプじゃない

性格的な問題ですかね。そこまで「何がなんでもイヤだ!」ってほど消極的じゃないけど。どちらかといえば、誘われでもしない限りは地元のお祭りとかにもあまり行かないタイプだったので^^;今は結構好きですけどね。

結婚前後だったから

何を隠そう、当時は19歳で結婚。20歳で父親になるという絵に描いたような地方(田舎)の男だったわけで、成人式どころじゃなかったっていうのがあります。

でも、これも今にして思えば言い訳だったんだろうなって思います。

だって行こうと思えば1日だけの事ですからね。結婚式はしてないんで、忙しいなんてこともなかったハズです。

お金がなかったから

お金がない家庭

年齢も年齢。当時嫁さんの出産で手一杯だったし、双方の実家に頼ることはしませんでしたから、着物はもちろん、スーツを新調するお金も苦しかったような気がします。

女友達が「親に〇〇万円出して貰って振袖買った」とか「スーツ買ってもらった」とか言っているのを聞いて、どこかで劣等感みたいなものを感じていたのかもしれません。

実家と疎遠だったから

実家に頼らないっていう理由はこれ。僕は中学生の頃から親子仲はあまり良くなくて、高校に上がった頃にはバイトしながらほとんど1人で生活してました。

祖父母は好きだったんですけど、普段は実家に顔出さないくせに、都合の良い時だけ頼るなんてマネは絶対したくなかったので。

嫁さんの方は、実家との関係は良好。僕も可愛がってもらってたので、頼れば着物くらい用意してくれたのかもしれません。

ですが、これから夫婦としてやっていくのに、そのスタートから甘える訳にはいかないのでこれも却下。

結果として、お互いのお財布事情のみで判断していたと記憶しています。

嫁も行く気がなかったから

当時の嫁さんっていうのが高校の同級生なんで、嫁さんが行くと言えば僕も一緒に出席したかもしれません。ですか、当時は夫婦揃って「成人式なにそれ」状態。

人のせいにするのもあれですけど、目の前の1番近しい人間が行かないとなればこそ、僕も安心して(?)行かないという方向に流れる事が出来たんだと思います。

スポンサーリンク

 

成人式に行かないうちら夫婦に対しての周りの反応

ここまでは個人的な話だけど、成人式となると絡んでくるのが周りの人間。中には「親が怒るから行かざるを得ない」なんて人もいるでしょうね。

僕のときはというと、良いのか悪いのか、「誰もあまり関心なさそうだった」ってのが答え(笑)

友達の反応

いかんせん10年以上前なんで記憶が曖昧ですけど、たぶんな~~~んにも言われなかったと思います。

男同士だと特にそういう傾向が強いのかもしれませんけど、「おまえ成人式行く?」「いや、行かねぇ」みたいな会話しかした記憶がありません(笑)

嫁の友達

こちらも同じ、そもそも友達の反応が「え~?行かないの?ありえない!行こうよ!」みたいな感じだったら行ったかも知れませんからね。

こう見てみると、若い世代の成人式への重要度ってやっぱりそんなモンなのかなって思いませんか?

実家の反応

僕は言わずもがな、実家とは普段は連絡も取っていないような状態だったんで、たぶんお盆とかに帰って「行かなかった」と事後報告だったと思います。(今は頻繁に行くようになったけど)

成人式に行かなかったことについて言及されたこともないです。楽といえば楽ですけど、それってどうなのよ。

嫁の両親

最初のうち(前年の10月~11月あたり)は、「〇〇(嫁)に着物用意してやらなくちゃ」とか「〇〇さんとこ振袖があるから貸してもらおう」とか「レンタルga~」とか言って、行くものだと思っている素振りがありましたけど、行かない雰囲気を悟ったあたりからは特に何も言ってくることはありませんでしたね。

「2人が行かないなら、それ以上言うことはない」と。

今にして思えば、せめて写真くらいは残しておくべきだったなぁと少し後悔しています。

成人式行かなかったこと、後悔はしてない?

うなだれる人形

後悔といえばさっきの写真の話くらいなもので、10年経った今でも出席しなかったことに対しては後悔のこの字もありません。

勘違いして欲しくないのは、僕は「行く気がさらさらなかったから後悔していない」のであって、行く気が少しでもあったら後悔していたと思います。後悔とまではいきませんけど、「行ってもよかったかな・・・」くらいには感じますからね。

個人的には就職する会社とか、結婚とか、そういう人生を左右する決断でもないので、正直なところ、「何を後悔するんだろう。」ってね。

成人式に行く・行かないっていうのは「行った思い出がある」のか「行かなかったエピソードがある」かっていう違いであって、どっちにしてもオリジナルの経験だと思ってます。

どっちの経験をしても100%思い出は増えるので、心から行く気がないのであればムリして行くこともないんじゃないかな?(もちろん、行った方が質の良い思い出だろうけど)

スポンサーリンク

 

最近は行かない人も増えている、けど・・・

近年は成人式に行かない人も増え、その割合は5割にも昇る勢いなんだとか、でも注意して欲しいのは、「みんなが行かないから行かない」なんていう判断は絶対にしない方が良いです。

今はまだ20歳で、周りの友人とかの動向が気になるかもしれませんけど、成人式への出席するポイントは

  1. 親に写真や晴れ着姿を残してあげたいか・感謝を伝えたいか
  2. 自分は行きたいか・どう考えているか・後悔しないか

この2つしか考えない方が良いです。

後悔する理由に友人は出てこない

行かなかったことで後悔する理由って「親に晴れ着姿を見せたかった」「写真だけでもとっておけばよかった」「思い出を残したかった」こんなのが多いですよね?

「友達に会いたかった」「友達の振袖姿・スーツ姿が見たかった」なんてあまりないと思います。あるのは「好きだった人に告白するつもりだった」とかいったところでしょうか?

さっきも言ったけど、友達に会う・集まるっていうのは普段から出来ることなんで、それを後悔するような人ってあまりいないんじゃないかなって思います。

着物なんて成人式じゃなくても着れる

男の僕が言うのはあれですけど、振袖が楽しみなのはわかります。でも、それを用意するのが大変だからって、成人式に出席しない理由にはしない方が良いと思います。

着物なんて成人式じゃなくたって着る機会はいくらでもあるし、なんだったら友達の結婚式とかでも良いでしょう。

「20歳で着ることはもうない?」って?確かにそうかもしれません。

でも、そんなこと行ったら30歳で着ることも40歳で着ることもそのとき限りだと思いませんか?

おわり

だからこそ、周りの意見や世間の流れじゃなくて、自分の本音と向き合って、これから先、絶対に後悔しない方を選んでもらいたいと思います。

自分はどうして行きたいのか?

自分はどうして行きたくないのか?

それはハッキリさせた方が良いですよ。

僕は「結果的に行かなかった事を後悔しないで済んでいる」けど、それとは別で後悔していることが1つ。

「自分ではっきりと、行くか行かないかを選択しなかった」ことです。

ただなんとなく行かなかっただけで、当時の自分が誰かに行くように促されたら、簡単に行く派になっていたと思います。

誰かに流されたり、行きたいのに理由をつけて行かなかったり、反対に行きたくないのにムリに出席したり・・・

自分の心の深いところと違う選択をとった人は必ず後悔します。これも30代になったからわかることなのかもしれないなぁ。

兎にも角にも、20歳、おめでとうございます。masaでした^^