MMSちゃんねる

日々のきになるあれこれ、役に立つ情報を随時配信中

会社の飲み会に行きたくない5つの理由と最善の断り方【新人必見】

記事内に広告が含まれている場合がございます

ビールで乾杯

オッス。masaです。 

忘年会シーズンになってきましたね。

ある調査では、会社飲み会に「行きたくない」「参加したくない」と思う人は全体の7割近くもいるんだとか…

かく言う僕も、できれば参加したくないタイプ(どうしてもって程じゃないけど)

今回は

  • どうして会社の飲み会は嫌なのか
  • 無難にやり過ごす断り方は?

の二本立てでよろしくどうぞ(・∀・)

なんで会社の飲み会って嫌なんだろう?

自分を見つめ直すってのは大切です。「なんとなく」では対策もとれないかもしれません。

行きたくない理由を洗い直してみれば、考えが変わる・・・かも?

時間外勤務と変わらない

1番多い理由じゃないでしょうか。ただでさえ会社に長時間拘束されて疲れているのに、なぜ少ないプライベートの時間まで家族よりも顔を見てるような連中と過ごさなければいけないのか。

進んで飲み会に参加するような人は気にしないのかもしれませんが、職場の人に会う=仕事と感じるならストレス以外の何物でもないでしょう。

「仕事の人間と関わるのは勤務中だけ」なんて考え方の人も多いはず。

仕事が終わったら遊びに行くなり一人でのんびり過ごすなり、自由にさせてほしいもんですよね(´・ω・`)

嫌な上司・同僚がいる

間違って隣か向かいにでも座った日には目もあてられない状態に。それこそ呑まなければやってられませんよね。

女の人はお酒の入った上司に何言われるかわかったもんじゃありません。

職場でさんざん嫌な思いをさせられて、さらに会社外で会うなんて修行僧のすること。

もし無礼講ということであれば、ビール瓶で★★★して〇〇〇やるのがオススメです(^^)

お金を使いたくない

会社にもよりますが、多少なりとも参加費をとられることもあるでしょう(ちなみに僕の会社は2000円)

ふざけるんじゃねぇと。

ただでさえ安い給料で使われているのに、たいして行きたくもない飲み会にお金を払うぐらいなら、募金箱に突っ込んだ方がマシかもしれませんよね。

酒が呑めないから

お酒に弱い、もしくは全く呑めない・呑めるけど車の都合がある…という人もいますよね。

飲んで楽しい人たちは良いかもしれませんが、シラフで騒げる程脳が退化しているわけでもないあなたには、苦痛でしかないかもしれませんね。

ましてや「呑まないから」なんて理由で、送迎係として使われちゃう理不尽なこともよく起こります。

しかも呑む人も呑まない人も同料金…時間外手当を要求しても良いレベルかもしれません。

タバコの煙が苦手

体質上、どうしてもダメな人だっていますよね。

なぜか居酒屋などのお店は禁煙ではないところがあります。

同席の人間は気を利かせてくれれば良いだけの話ですが、空気そのものが耐えられないのであればこれはもう欠席したくて当然。

これがそのまま行かない理由になるかもしれませんよね。

スポンサーリンク

 

いい感じの断り方を考察する

なんとしてでも会社の飲み会を断りたい。でも、それが原因で会社で気まずい感じにはなりたくない。

単発で使える言い逃れから、2度と会社の飲み会に行かなくて済むような長期的な戦略を考えていきます。

使用は自己責任でね(*´-`)

NOを選択するビジネスマン

体調不良

王道中の王道。ですが、あまり使うのはオススメできません。

もちろん、体調が悪いと言っている人をムリに出席させるような輩はいないと思うので、100%通る言い分ではありますが、いかんせんタイミングが良すぎることと、事後の会社での視線が気になってしまうところ、それに1度しか通用しない手法です。

予定を組んでくれた人に対しても、ドタキャンは避けるべきでしょう。

どうしても他にない場合に使うことです。

仮病を使うときは、予め社内で体調が悪い素振りをしておくと後がスムーズかもしれませんね。

会社内で仮病使っても不自然にならないための方法

行ってから即帰る

スマートで、毎回使える方法がこれ。お金は捨てたものだと諦めて、顔を出すだけ出して20~30分したらドロンします。

ぶっちゃけ、少しでも顔を出せばそれで上司への印象はキープできます。「来なかった」という感じはしませんよね。

お酒が入ってきて、わちゃわちゃしてきたら、誰かいなくてもみんなどうでも良くなっちゃうものです。

宗教上の理由で

なにいってんだこいつ?って思ったそこのあなた(゜д゜)アナタ

実際に僕の会社にいるんですよ(笑)

なので、本当のところどういう活動をしてるのかは謎です。

その人、飲み会どころか土日の出勤でさえ宗教を理由に断っています。

でも、不思議なことに「それなら仕方ない」って空気になってるんですよ!

それ以上詮索もされていませんし。

「ずっと入ってる宗教があって」なんて言えば、そういうものかと思われるかもしれませんよ。

子供の面倒を見ないと…

お子さんがいる人限定。

あまり子供をだしにするのはどうかとも思いますが、

「夫が夜勤で、他に面倒を見てくれる人がいないんです」

「妻がパートなので、息子が一人になってしまいます(むしろ嫁にパートさせないと食ってけねぇんだけど。ホントこの会社ふざけんなよハゲ)」

さすがに子供を置いてこいとは言われません。

上司「連れてきていいよ(・∀・)」

・・・( ´△`)ヤベェ

開き直る

ある意味最も楽な方法。

行きたくないものは行きたくない。あれこれ理由をつけても通用しないときだってあるでしょう。

バレバレ覚悟で「あ、用事があるんで( ´_ゝ`)」と半ばキレ気味に繰り返してみましょう。

上司「用事ってなんだ?」

「あ、大したことじゃないです( ´_ゝ`)でも飲み会は行けません」

むしろ「行きたくない」と直接言ってるくらいのレベルでね。

社内では「付き合いの悪い・暗いやつ」になりますが、気にしないのであればそれまで。もう声がかかることはないでしょう。

おわり

コミュニケーションのため、会社でのポストアップのためとはいえ、誰だって気を使う会社の飲み会なんて参加したくないものです。

今では歓迎会や忘年会をやらない会社も増えてきたそうですよ。

「飲みニケーション」なんて言葉はもう古いのかもしれませんね。